【~あなたは賛成?反対?~北海道・札幌2030冬季オリンピック・パラリンピック公開討論会】のご案内
2023.06.28
2023年8月21日(月)午後6時30分から共済ホールにて、北海道・札幌2030冬季オリンピック・パラリンピック公開討論会を開催します。事前申込不要、ライブ配信も行います。
北海道・札幌2030冬季オリンピック・パラリンピックの招致は、世界に札幌の魅力を発信する絶好の機会であり、まちづくりを加速させ、中長期的に地域の活性化に資するものとうたわれています。一方で、汚職・談合や多額の費用を要するのではないかという懸念から札幌市民の反対意見も少なくありません。
札幌の活性化・未来のために冬季オリンピック・パラリンピックは必要なのか否か、しっかり議論をする必要があります。
討論会のパネリストには、秋元克広市長、田原総一朗氏(オンライン)、杉村太蔵氏、佐藤のりゆき氏、大川哲也氏、船木和喜氏、ファシリテーターに佐藤麻美氏を御招きし、それぞれの考え、思いについて述べていただきます。共生社会の実現のため、手話通訳者の配置・聴覚障害者専用席設置も行います。
より多くの方のご参加・ご視聴をお待ちしています。
◆開催日時:2023年8月21日(月) 18:30~20:30
会場18:00~
◆開催場所:共済ホール
◆主催者:(一社)札幌青年会議所
◆参加費:無料・事前申込不要
お問い合わせ先
(一社)札幌青年会議所 地域活性化委員会
担当 副委員長 斉藤 康典
TEL :080-2863-7955
メールアドレス :saitoukouga@gmail.com


JCI
SAPPORO